「町の人が出会い、ゆるく繋がる本屋」を作るための改装費を募りたい!

目標金額の達成有無にかかわらず、プロジェクトの終了時点で集まった金額が起案者に支払われます。
「ママのため」の本屋ではなく「町の人の」本屋です。
2018.03.25
「ママのため」だけの本屋ではない
こんにちは!
先日、この本屋の活動を紹介していたら
「ママさんの居場所になるんですね」と言って頂きました。
その際に
「はい、ママさんたちもくつろげる場所になります」と答えました。
ママさんたちも「町の人」ですから、もちろん過ごしやすいように
取り組みます。
私も子供がいますので、どうしたら快適に過ごせるか
自分なりの考えをお店に反映させました。
奥の部屋を和室にすることで、まだ歩けない赤ちゃんを寝かせたまま
本を選ぶことができますし
トイレではおむつ交換台も用意する予定です。(予算次第ですが^^;)
でも、ママさんだけを対象とした本屋さんではありません。
たとえば、この本屋で置かれる本は絵本や児童書、育児書だけに限りません。
実用書もあれば、恋愛小説もある。
大人と子供の間を縫う、青少年向けの本も置かれます。
町の人の本屋であるために
この本屋をやろう、と決めた時ただ単純に「町に本屋が必要だ」と感じました。
そこで、家賃と棚をシェアする「シェア本屋」を思い付き、呼びかけました。
そしたら、偶然にも20代~50代の男性・女性がそれぞれ9名ほど集まってくれたのです。
もしこれが「ママのための本屋」と言ってしまったら
応募してくださる方は偏っていたかもしれません。
できれば「ママのため」と言わなくても母親が安心できる場所であってほしいし
母親が町の人と交流する場があることで、ママのコミュニティ以外の場所での繋がりが
生まれてくれたら…
よく住居を選ぶ時「住みやすい町」という言葉がありますが、特定の世代だけ住みやすいことに
価値はない、と私は考えています。
多世代が譲り合える町こそが、住みやすい町なのでは…と。
本屋も同じであってほしい、と願っています。
たとえば和室は
中学生が受験勉強や資格試験の勉強をするために使用する。
社会人が、仕事や人付き合いに疲れたときに休みに来る。
おじいちゃん、おばあちゃんが家族の目を気にせずにのんびりおしゃべりできる。
誰かがいたら、誰かのことを気遣いながらその空間を過ごす。
そうして声をかけなくとも「あ、この町にはこんな人がいたんだ」と知るきっかけになれば。
店主10名で町の人に受け入れられる本屋を作る
私自身、まだ手のかかる子供がいる身なので、どうしても視点が「ママ」よりになりがちです。
そんな私ですが、9名の皆さんと一緒に「それぞれが思う」本を並べていただくことで
自然と多世代・多趣味な本屋になっていくのではないかな、と思っています。
今日は、せんぱく工舎の内覧会です。
私達せんぱくBookbaseでは店主5名ほどが集まって、それぞれの本を持ち寄ります。
どんな本が並ぶのか、私自身も楽しみです!!
まだ工事が入っていない段階の全体内覧会は、本日が最終となります。
お時間ある方はぜひ! せんぱく工舎の内覧会にお越しくださいませ!
千葉県松戸市河原塚408-1 にて
10時~17時です!
ご来店(そして、ご支援もw)お待ちしております~(●^o^●)
起案者プロフィール
「他のアプローチがあるんじゃないか」と思い退社を決意。取次退社後、ヨーロッパ10カ国の本屋さんを訪ね歩き
帰国後は図書館や電子書籍アプリ制作の職場に身を置きながらライター業を開始。本屋の生き残りを様々な角度から模索する。
3年ほど前、もっと「読者に本が手渡せる場づくり」が必要、と思い
オンラインで本屋「親子絵本専門店NanuK」を開始。作家へのインタビューなどをはじめる。
現在、期間限定本屋「平井の本棚(仮)」でシェア本屋見習い中。
支援コース
3,000円(税込)
残り29 個(限定50個)
- オリジナルマグネット+サンクスカード
※画像はイメージです。できあがりの色味が異なる場合があります。
4,000円(税込)
残り14 個(限定20個)
- オリジナルマグネット+サンクスカード
- 先行内覧会【4月下旬~5月上旬予定】
■内覧会
開店前の先行内覧会を実施します。
新しい本屋さんの香りを感じたい方、ぜひお越しくださいませ。
4,000円(税込)
残り13 個(限定20個)
- オリジナルマグネット+サンクスカード
- 新しい本屋さんをつくる【DIY】
■新しい本屋さんをつくる【DIY】
一緒に「新しい本屋さん」を作りませんか? 漆喰をぬったり、本棚を作ったり…具体的なスケジュールは追って連絡いたします。
3月下旬~4月上旬スタート予定です。
「店主は無理だけど作る手伝いをしたい!」という方がいらっしゃいましたら、ぜひご参加ください。
5,000円(税込)
残り38 個(限定50個)
- オリジナルマグネット+サンクスカード
- 親子絵本専門店NanuK制作のオリジナルZINE2冊
■親子絵本専門店NanuK制作のオリジナルZINE
絵本の読み聞かせの魅力を伝えた『まーちゃんからの招待状』とフランス絵本を「親子」という視点でみた『フランス絵本からみえるこどもとの暮らし』を贈呈します。
5,000円(税込)
残り1 個(限定10個)
- オリジナルマグネット+サンクスカード
- omusubi不動産のつくったお米3合
■せんぱく工舎の借主である「お米をつくる不動産屋」omusubi不動産屋さんが作ったお米、3合です。ひと家族分のお米が炊けます。
※なお、炊飯器はつきません。
6,000円(税込)
- 匿名支援!あしながおじさん
氏名も住所も伏せたいけれど、支援したい!
というコースです。
・氏名は仮名でもかまいません。
(支払時に正確な情報が必要なものもあります)
・郵便番号は123456を記入、住所も都道府県までの入力可
・電話番号は090まででも可
・もちろん、正確な情報を入力してくださってもうれしいです!
リターン品を送るなどはありませんが、FAAVO経由で
御礼メッセージを送らせて頂きます。
7,000円(税込)
残り7 個(限定20個)
- オリジナルマグネット+サンクスカード
- 本屋生まれの本3冊セット
- 本屋発の文芸誌『しししし』
- 本屋がつくった絵本『みけねこてんちょう』
- 本屋の店主が編集した『ずこうことばでかんがえる』
本屋生まれの絵本や本を3冊セットでお送りします。
■本屋発文芸誌『しししし』
赤坂にある選書専門の本屋さん「双子のライオン堂」が発行する文芸誌『しししし』。
テーマは宮澤賢治です。様々な作家さんが寄稿されています。
■本屋生まれの絵本『みけねこてんちょう』
谷根千の根津にある「ひるねこBOOKS」レーベルの絵本『みけねこてんちょう』
みけねこが本屋のお店番になっちゃった!?ノルウェーに暮らす著者が描く、
子供も大人も楽しくなる絵本です。
■本屋の店主がデザイン・編集した『ずこうことばでかんがえる』
蔵前にある「H.A.B.」の店主が編集された本。すべてひらがなでかかれた、
「かんがえかたをかえてみる」本です。実用書のようだけれど、読んでいて楽しくなる。
親子でおすすめの本です。
10,000円(税込)
残り12 個(限定20個)
- マグネット+サンクスカード
- 親子絵本専門店NanuK選書3冊セット
■パトロンの皆様からいただいたリクエストを元に親子絵本専門店NanuKの店主が、本を3冊選んでお送りいたします。選書は「大人が読んでも楽しめる児童書」となります。もしかしたら、懐かしい一冊に出会えるかもしれません。どうぞ、お楽しみに。
※画像はイメージです。取り扱っている書籍の一部です。
10,000円(税込)
残り14 個(限定20個)
- マグネット+サンクスカード
- あみぐるみpechkaさん
■せんぱく工舎の2階にアトリエを構えているあみぐるみ作家「アトリエpechka」さんのあみぐるみです。本を読んでいるくまを贈呈します。サイズは約18cmです。本棚に飾ってみませんか?
10,000円(税込)
残り42 個(限定50個)
- 匿名支援!あしながおじさん
- あなたの置きたい本を置きます。
氏名も住所も伏せたいけれど、支援したい!
というコースです。
・氏名は仮名でもかまいません。
(支払時に正確な情報が必要なものもあります)
・郵便番号は123456を記入、住所も都道府県までの入力可
・電話番号は090まででも可
・もちろん、正確な情報を入力してくださってもうれしいです!
リターン品を送るなどはありませんが、FAAVO経由で
御礼メッセージを送らせて頂きます。
和室の閲覧コーナーに「あなたの置きたい本」を置きます。
応援メッセージ(公開)に「置きたい本」のタイトル・著者名を
(複数刊行されていて特定の表紙などがある場合は出版社・刊行年も)
おしらせください。
絵ノ本 桃子
30,000円(税込)
残り2 個(限定5個)
- オリジナルマグネット+サンクスカード
- シェア店主利用料半年分無料
■シェア本屋の店主、一月7,000円を、半年無料でご利用いただけます。期間を過ぎてから、継続をご検討いただくことができます。
販売目的ではなく、ライブラリースペースとして。広告スペースとしてご利用いただくことも可能です(要相談)
30,000円(税込)
残り2 個(限定5個)
- オリジナルマグネット+サンクスカード
- 展示・イベント開催6回分無料
■シェア本屋でのイベントや原画展の開催、6回分を無料といたします。原画展の期間は10日~14日間ほどとなります。ぜひご利用くださいませ!
50,000円(税込)
残り5 個(限定5個)
- オリジナルマグネット+サンクスカード
- シェア店主利用料10カ月分無料
■シェア本屋の店主、一月7,000円を、10カ月間無料でご利用いただけます。期間を過ぎてから、継続をご検討いただくことができます。
販売目的ではなく、ライブラリースペースとして。広告スペースとしてご利用いただくことも可能です(要相談)
50,000円(税込)
残り5 個(限定5個)
- オリジナルマグネット+サンクスカード
- 展示・イベント開催10回分無料
■シェア本屋でのイベントや原画展の開催、6回分を無料といたします。原画展の期間は10日~14日間ほどとなります。ぜひご利用くださいませ!
300,000円(税込)
残り1 個(限定2個)
- 広告・宣伝スペースを用意します
自身の作品を販売したり、展示スペースとしてお使いいただけます。
また、地元企業様の広告・販売スペースとしてもご利用いただけます。
販売目的ではなく、ライブラリースペースとしてご自身がイメージする本を置くことも可能です。選書のご相談承ります。(要相談)
こちら、期限はありません。
画像の一部の区画の棚を広告・宣伝スペースとして使用します。
500,000円(税込)
残り2 個(限定2個)
- 広告・宣伝スペースを用意します
1つの本棚ではなく、複数の棚を2段ずつで分けるといった形でもご利用いただけます。
自身の作品を販売したり、展示スペースとしてお使いいただけます。
また、地元企業様の広告・販売スペースとしてもご利用いただけます。
販売目的ではなく、ライブラリースペースとしてご自身がイメージする本を置くことも可能です。選書のご相談承ります。(要相談)
こちら、期限はありません。
画像の一部の区画の棚を広告・宣伝スペースとして使用します。